ツール/アプリ/日記/その他

[実録]フェイスブック投稿とブログアクセスの、興味深い関係

Pocket
LINEで送る

昨日の「フェイスブック投稿」と「ブログのアクセス数」の関係がとても興味深かったので、その考察と備忘録、、、と言いながらかなり私的な記事です。ご容赦ください。

いつものように、朝、ブログの更新をお知らせするフェイスブック投稿をしました。

 

普段は、フェイスブックからアクセスしていただき、100名くらいの方が「いいね」をしてくださいます(いつもほんとにありがとうございます)。

しかし、昨日の投稿を12時間後くらいにのぞいてみたら・・・・

「いいね」が、!!(そのうちの1は自分・・・)

 

内容が悪かったのか、面白くなかったのか、突然ハブにされてしまったのか。。。

いろいろなネガティブくんが頭を駆け巡りましたが、、、

フェイスブック投稿の「いいね」は、いつものようにしてくださっているんですよね(感謝)。

 

私は、原因の究明に乗り出しました。

と、そんな大げさなことではないのですが、理由は、多分こうです。

ちなみにこちらが昨日のフェイスブックの投稿です。

よかったらぜひ、あなたも理由を考えてみてくださいね。

20140207フェイスブック投稿

書籍『不変のマーケティング』が素晴らしいので、たくさんの方にコメントをいただき、フェイスブックの投稿自体はたくさんの方に読んでいただいています。

しかし、ブログ記事へのリンクが、クリックされない。

なぜだ?

 

つまり、こういうことでしょうか。

●『不変のマーケティング』の情報で満足!
●『不変のマーケティング』を検索してアマゾンとか別ページにアクセス!
●写真に「いいね」を押したけど、投稿は最後まで読まれていない・・・

だと思う。思うんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ(さだまさしさんの、「関白宣言」より拝借)。

 

・・・乱暴な結論(暴論)。

写真のフェイスブック投稿は「いいね」してもらいやすいが、リンクはクリックされない。

 

ほんとか?

ま、写真が「いいね」されやすいのは確かですね。

・・・と、さわやかに無理矢理まとめてみる。

 

さて、何を言いたいかというとね。

昨日の記事では、大切なことを書いたのに、あまりに読んでいただけなく、悲しい想いがこんな記事を生み出したしだいです。ちゃんちゃん。

あまりに読まれなかったかわいそうな記事 → 文章力をあげる、ある分析方法

 

PS.

今日は、まじめに記事を書く気になれなかったので、たまにはこんなノリもいいかな。と気分転換をかねて。

 

【追記】

どうやら、「いいね」されなかったのは、フェイスブックのバグが原因だったようです。。。

お騒がせしました。教えてくださった方ありがとうございます。

Facebookの「いいね!」ボタン表示ズレ相次ぐ バグが原因

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  2. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  3. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  4. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  5. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?

関連記事

  1. ツール/アプリ/日記/その他

    バンドワゴンに乗り込むな!

    「やれ、ツイッターだ!」「やれ、フェイスブックだ!」「やれ、Y…

  2. 「あいまい」をなくせば、あなたの文章は伝わるようになる
  3. スマホとPCを同時に閲覧できる「Blisk」ブラウザが超便利

    ツール/アプリ/日記/その他

    スマホとPCを同時に閲覧できる「Blisk」ブラウザが超便利

    スマホの利用率はますます増加し、ビジネスや情報配信…

  4. ツール/アプリ/日記/その他

    神田昌典さんとの12年間。『売れる文章術』

    12年前のある日。1冊の本を友人から紹介さ…

  5. フェイスブックのリンク編集00

    WEBマーケティング

    フェイスブックのシェアやいいね!を増やすリンク掲載・便利機能。

    謎のタイトルに、味気ない説明文が、どうも気持ち悪い。それを簡単に編集す…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. フェイスブックアクティビティ検索01
  2. 文章表現と文章構成
  3. ブランド構築の7つの要素
  4. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  5. ツールのマトリックス

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  3. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  4. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

    人気記事

    ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  5. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
PAGE TOP