コピーライティング・文章作成

文章力をあげる、ある分析方法

Pocket
LINEで送る

建物の構造(骨組み)がわかると、でき上がる空間がイメージできます。

人の心を捉える空間になるかどうかは、構造によって決まってくると言っても言い過ぎではないかもしれません。

 

文章においても、共感される文章になるかどうかは、構成(骨組み)によって大きく左右されます。それほどに、「どういう順番で伝えるか」という、文章構成は重要です。

 

ふと思い出したのですが、私は営業の仕事をしているときに、やっていた“ある分析”があります。いま思うと、このおかげで、営業時代トップの成績を取り続けられたのだと思います。

 

何をしていたかというと、トップ営業マンに同行させてもらって、そのトークをすべて速記していたのです。

そのトークを覚えるんじゃないですよ。覚えたとしても、その人とわたしは違う人なので、うまくいかないからですね。

 

 

■書き写したトークを、分析

書き写したトークにひとつひとつ質問をしながら分析していったのです。

●なぜ、その話をしたのか?
●なぜ、その質問なのか?
●なぜ、その順番で話したのか?

トークの意味を深堀して、理由を分析すると、“うまくいく理屈”という「答え」が見えてきます。

実際に、当たっているかはわかりませんが、自分の中で納得し、落とし込むことができれば応用することができます。そのとたん、営業成績はグンと突き抜けられるようになりました。

 

営業でない人は、講演会などでも同じ効果がありますが、正直この方法は大変。手が疲れて、腱鞘炎になります。。

 

実は、この分析エクササイズを、よほど効果的に行なう方法があります。

正直、あまり言いたくないです。

いままでの苦労の先に行き着いた裏技なので、できれば内緒にしておきたい。

 

ま、でも、内緒にしておくのは苦手なので書きますね。

 

 

■書籍の「はじめに」に著者の魂が宿っている

ベストセラー書籍やあなたのお気に入りの書籍の「はじめに」を分析する。

これが、その方法です。

もったいぶったわりに、そんなことかと拍子抜けされた方が多いと思います。そう思って、真に受ける人が少ないので、真剣に取り組んだ方は、確実に頭ひとつ抜き出ます

 

私も書籍を書くときに、何度も書き直し、命を削りながら書いた1番の部分は、間違いなく「はじめに」です。なぜなら、その先を読んでもらえるか、実践してもらえるかは「はじめに」に強く依存するからです。

 

あなたが本を買うときをイメージしてください。こういうパターンではないですか?

●タイトル(表紙)やポップが気になり本を手に取る

●ペラッとめくって、数ページ読み始める(これが「はじめに」)

●どんな人が書いているか著者プロフィールを読む

●著者に共感できれば、全体をパラパラみてみる

●「はじめに」の内容がヒットしていれば、レジへGO

 

どうですか?多少の差異はあれ、こんな感じではないでしょうか。

 

 

■「はじめに」の分析方法

「はじめに」には、著者の魂が込められている。

つまり、ここを読み込み、分析することが、一番エネルギー効率がいいです!

 

何をするかは、2通りあります。

ひとつは、そのまま書き写す(写経)。

これは、少し大変ですが、それを圧倒的に上回る効果があることを保障します!

 

もうひとつは、あなたを惹きつけたその本の「はじめに」を読んで自問します。

●なぜ、この文章があるのか?
●なぜ、この問いかけなのか?
●なぜ、この順番で書かれているのか?

濃密な本との時間を過ごせるようになりますよ。

 

分析できるようになると、いままでの文章の見え方が変わります。

文章のカタチがみえるようになり、どこをどうすればどうなるかが、自然とわかるようになってきます。

ぜひ、お試しあれ!!

 

PS.

あなたのオススメの本(はじめに)がありましたら、ぜひ、コメントで教えてください。

ちなみに、私は『6分間文章術』です(笑)

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  2. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  3. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  4. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス

関連記事

  1. コピーライティング・文章作成

    ネーミングの7つのチェックポイント

    ネーミングって大切ですよね。売れるか売れないか、口コミされるか…

  2. 3つのモデル──マーケティングモデル・セールスモデル・ビジネスモデルの連携が高収益を生み出す
  3. タイプライター

    コピーライティング・文章作成

    文章に必須「アウトラインプロセッサ」のすすめ

    文章を書くときに、ひとつだけツールを使っていい。と言われたら、…

  4. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]読み手を飽きさせない8つのフレーズ(テクニック)

    Q:文章を最後まで読んでもらえませんA:長い文章でも飽きさせな…

  5. 先にある「売れる」への3ステップ

    コピーライティング・文章作成

    「売れる」コピーを生み出す3ステップ

    メリットの先にある『ベネフィット』に「売れる」があ…

  6. NO

    コピーライティング・文章作成

    文章を書くんじゃない。

    「木を描くんじゃない。周りの空気を描くんだ」…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブランド構築の7つの要素
  2. life
  3. ツールのマトリックス

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  2. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  3. ツールのマトリックス

    人気記事

    エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  4. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  5. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
PAGE TOP