よくある質問にお答えします

コピーライティング・文章作成

[FAQ]オリジナルの文章を書く方法

Pocket
LINEで送る

Q:オリジナルの文章が書けません

A:あなたというフィルターを通してオリジナルにしよう

@@@

「オリジナルの文章を書くためにはどうすればよいでしょうか?」

こんな質問をいただくことがあります。

まずは、そもそもオリジナルってなにかを、考えてみることからはじめましょう。

 

 

オリジナルの文章とは?

 

インプットした情報や経験を、あなたというフィルターを通して伝えることだと、私は思っています。

24年以上前に出版され、いまなお読み継がれている、アイデア創出の原理原則を分かりやすく書いた名著『アイデアのつくり方』(ジェームス.W.ヤング著)には、

 

『アイデアは既存の要素の組み合わせ以外の何ものでもない』

 

とあります。

 

つまり、誤解を恐れず要約すると、

「新しいアイデアなんてないんだ。あるのは、すでにあるアイデアの組合せなんだよ」

ということです。

 

 

対局を組み合わせることで、より大きな市場を創造する

 

話は少しそれますが、アイデアの組み合せが異質な組み合せであればあるほど、面白いアイデアが生まれます。

マーケティング的な表現で言えば、

『対局を組み合わせることで、より大きな市場を創造することができる』

ということです。

 

例えば、書籍を例にとると、

・金持ち父さん貧乏父さん
・ヘッテルとフエーテル
・凡人の逆襲
※どれもベストセラーの書籍タイトル

には、真逆の要素が組み込まれています。

 

「金持ち父さん」と「貧乏父さん」はまったくの真逆。

「ヘッテル(減ってる)」と「フエーテル(増えてる)」も逆。

「凡人」なのに「逆襲」というのもそう。

 

こういった“対局”を意識すると、非常に強力なキャッチコピーやアイデアが生まれやすいのです。

 

「夢を叶える○○」というキャッチフレーズを作るとします。

・夢を叶える習慣
・成功者は夢をみる
・夢をつかむ人脈術

……悪くはありませんが、どこにでもありそうな印象です。

 

では、「夢」というキレイな響き、それとは、『真逆』なものと組み合わせてみましょう。

例えば、『叶わない』、『罪』、『お金』などでも、面白いかもしれません。

・夢が叶わない成功法則
・罪な人ほど夢をみる
・夢はお金で買えるのだ

対局なことを想像して、適当に組み合わせてみましたが、どれも、なんだか興味がわきませんか?

 

こういったキャッチコピーから、新しいアイデアが生まれたりするというわけです。

 

 

さて、話を「オリジナルの文章」に戻します

 

人は普通に生活しているだけでも、膨大な情報に触れ、さまざまな体験をしています。

仮に同じ体験をしても、その感じ方は十人十色です。

一人として同じ感性を持った人はいないのです。

 

ですから、インプットした情報や経験を、あなたというフィルターを通して伝えること、それ自体がオリジナルになります(人のマネをすればいい、という意味では決してありません)。

 

あなたの経験や実体験を通して、さまざまな情報をひとつの形にすることが、オリジナルな価値を生み出すのです。

 

あなたというフィルターを通じて、相手をハッピーにすることができれば、あなたの文章の目的は、既にひとつ達成できています。

ぜひ、あなたという唯一の個性を、文章を通じて、堂々と伝えてください。

あなたに共感してくれる人が必ず現れます。安心して、文章を綴ってみましょう。あなたの情報を世界の誰かが待っているのですから。

 

◆あなたの情報を世界の誰かが待っている

 

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. 【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  2. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  3. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  4. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  5. ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術

関連記事

  1. now
  2. 穴埋め文章作成テンプレート

    コピーライティング・文章作成

    あなたの文章を中野巧が【無料】で添削いたします。

    新しいサービスを企画しており、その中のひとつのコン…

  3. NO

    コピーライティング・文章作成

    文章を書くんじゃない。

    「木を描くんじゃない。周りの空気を描くんだ」…

  4. コンテンツとセールスの「線」をマーケティングで「面」にする

    よくある質問

    コンテンツとセールスの「線」をマーケティングで「面」にする

    こちらの動画(ブランド構築の7つの要素)について、…

  5. zero

    WEBマーケティング

    ゼロベース思考が、新しい成功パターンを生み出す

    いつでも【ゼロベース】に立ち戻って考えることは、パワルフに機能します。…

  6. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]【5W3H】で文章チェック

    よくいただく質問にお答えします。Q:伝えるべき内容にもれがない…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. life
  2. 会話
  3. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  4. ブランド構築の7つの要素
  5. フェイスブックアクティビティ検索01

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  2. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  3. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  4. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

    人気記事

    ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  5. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
PAGE TOP