dream

ツール/アプリ/日記/その他

いま、夢に生きている

Pocket
LINEで送る

 

26才のころ、僕は、起業を目指しはじめました。

その大きなきっかけは、神田昌典さんのピンク本との出会い。

それから、小阪裕司さんや本田健さん、望月俊孝さんなど、目に映る魅力的な本を読みふけりました。

 

こんにちは、中野巧(こう)です。

 

読むだけでは意味がないと、よちよち頼りなく実践しながら、躓いては転び、転んでは這いつくばって、1ミリでも前に進もうと必死でした。

「いつか一緒に仕事がしてみたい!」と。

 

そんな想いは忘れていましたが、昨日小阪裕司さんの講演会に参加して、ふと、そんなことを思い出しました。そして、

あのときの夢に、いま生きているのかもしれない!

そう感じたのです。

 

一昨年、本田健さんが午後にお話するイベントで午前中に私もその舞台で講演をさせてもらいました。

小阪裕司さんとは、昨年京都でコラボ講座をさせていただきました。

神田昌典さんは、数々のきっかけやチャンスをくださり、同じ舞台に何度も立たせてくれました。

 

12年前の当時の僕が、いまの現実を聞いたら、絶対に信じない自信があります。

感謝という言葉では、到底、表せない現実。

 

当時を振り返ると、ただただ必死に学びと実践を繰り返しながら、神田昌典さん、小阪裕司さん、本田健さんといった方々に共通する根っこのようなものを探していたのかもしれません。

 

僕が感じたその根っこは、

【人にフォーカスしている】

ということ。

もっと言えば、お客さんを大切にしている。というシンプルなものです。

 

シンプルで当たり前のような原則ですが、言うは易し・・・

常に忘れないように、お客さんを中心に据えたビジネスをしていきながら、この先の5年10年を積み重ねていきたいです。

 

もしかしたら、昔夢みたどこかに、僕たちは生きているのかもしれませんね^^

 

追記、

お客さんにフォーカスするという部分につながる、以前描いた記事がありました。

導線でビジネスを最適化する方法

建築とマーケティングとビジネスと。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  2. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  3. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  4. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  5. 神田昌典さんと中野巧の対談収録

関連記事

  1. コピーライティング・文章作成

    [コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編

    この宝くじ(BIG)の広告、うまいなぁ。電車で、ちょっと恥ずか…

  2. 調べる

    ツール/アプリ/日記/その他

    「調べる」という時間短縮と学びの効率化

    「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。だったらその場で聞いておけ!」…

  3. エンパシーライティング

    「考え方」が違うから「行動」が違う。「行動」が違うから「結果」が違う。

    私が、20代のころに学び、いまでも強く心に残っている言葉があります。…

  4. 戦い

    コピーライティング・文章作成

    アウトプットとインプットはどちらが先?

    いまだから言えるのですが・・・わたくし、ハッタリをかましておりまし…

  5. コピーライティング・文章作成

    フェイスブックと「ブログ更新」の作法

    「100記事までは毎日更新する!」と宣言して、この記事が92記事目です…

  6. エンパシーライティング1DAY講座01

    エンパシーライティング

    『エンパシーライティング1DAY講座』最高にハッピーでした!

    『エンパシーライティング1DAY講座』ちょー楽しかったです!北…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. 会話
  2. メディア比較表02
  3. 文章表現と文章構成
  4. life
  5. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  2. ツールのマトリックス

    人気記事

    エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  3. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  4. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
PAGE TOP