コピーライティング・文章作成

なぜ、お客の声を聞いてはいけないのか?

Pocket
LINEで送る

 

いま書いている、セールスレター。

 

3~4年で、新しく生まれる売上げが

1億を超えると思います。

 

あっ、クライアントさんのレターです。

 

いいなぁ~って思いながら、

レターを書けるって楽しいですね。

僕の商品だったらもっといいのに(笑)

 

こんにちは、中野巧(こう)です。

 

クライアントさんのポテンシャルが高いからこそですが、

そのポテンシャルを文章の力で引き上げるのが僕の仕事。

 

その商品にあった最適なセールスレターを創りだすのは、

まるでプロデューサーになった気分ですね。

 

商品はまったく同じなのに、

どうして売上げが上がる核心がもてるのか?

それは伸びしろがたっぷりあるからです。

 

 

◆なぜ、お客の声を聞いてはいけないのか?

 

「お客さんの声を聞きなさい」

「答えは市場(お客さん)にあります」

 

と、私も講座などでよくお伝えします。

しかし、聞いてはいけないときもあります。

 

まず、お客さんは2つに分類できます。

 

・既存のお客さん

・未来のお客さん

 

セールスレターを読むのはどちらですか?

そうです。

 

「未来のお客さん」です!

 

ですから、セールスレターを書くときに寄り添うのは、

【未来のお客さん】なんです。

 

 

誰のためのセールスレターなのか?

これは極めて重要な問です。

 

 

◆あなたの商品の魅力を伝えるのは、未来のお客さん

 

冒頭のクライアントさんは、

既存のお客さんの声をセールスレターの

あちらこちらに組み込んでいました。

 

既存のお客さんだからこそ感じる魅力を、

未来のお客さんに伝えても、それは伝わりません。

 

それはまるで、嵐のコンサートに行こうか迷っている人に、

ジャニー喜多川(ジャニーさん)のすごさを語りつくすようなもの。

(たとえが。。ちがうか・・・汗)

 

 

ま、まぁ、、、

 

大切なのは、未来のお客さんにとって

魅力的な内容を伝えられているか、ということです。

 

既存のお客さんは、すでに購入しているので

セールスレターを見ませんからね。

 

ただ、

・既存のお客さんにとって魅力的な内容

・未来のお客さんにとって魅力的な内容

を見分けるのには、それなりの経験値が必要です。

 

エンパシーライティング・マスター講座』でお渡ししている

【セールスレター・パーフェクトチャート】で

売れるセールスレターの24要素を書いているのは、

その判断を誰にでもできるようにするためです。

セールスレター・パーフェクトチャート

マスター受講生に配布される「セールスレター・パーフェクトチャート」の解説ハンドブック。
「パーフェクトチャートを手に入れるために参加しました!」という方がいるほど、カルピスの原液のような濃密なノウハウです。

 

他にも『マスター講座』で提供・実践するツールは、

リアルな実践から、売れるセールスレターをつくるために、

これは必須だ!という内容をだれでも再現できるように体系化しています。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  2. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  3. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  4. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  5. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)

関連記事

  1. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]読みやすい文章に飛躍させるコツ

    よくいただく質問にお答えします。Q:どうしても読みにくい文章に…

  2. 「メリット」と「ベネフィット」

    人気記事

    「メリット」と「ベネフィット」の違いとは?

    あなたの商品が売れるか、それとも、売れないかは、相…

  3. ランディングページ(セールスレター)作成の5つのポイント
  4. エンパシーライティング1DAY講座01

    エンパシーライティング

    『エンパシーライティング1DAY講座』最高にハッピーでした!

    『エンパシーライティング1DAY講座』ちょー楽しかったです!北…

  5. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]魔法の数字マジックナンバー『3』で文章に説得力が増す

    Q:言いたいことが多すぎて、説得力がない文章になりますA:魔法…

  6. コピーライティング・文章作成

    [コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編

    この宝くじ(BIG)の広告、うまいなぁ。電車で、ちょっと恥ずか…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  2. 文章表現と文章構成
  3. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  4. life

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  2. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  3. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  4. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

    人気記事

    ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
PAGE TOP