repeat

仕事術・業務効率化

パターン認識は力。あなたの成功を加速させる3つのステップ

Pocket
LINEで送る

もしいま、思うような結果が出ていないとしたら、あなたはどうしますか?

実は、できない理由は、3つしかありません。

・いますぐはできない
・ひとりではできない
・その方法ではできない

この中で今日は、【その方法ではできない】にフォーカスしたいと思います。

 

 

■ 過去の成功が足かせになるという罠

たとえば、あなたが自転車に乗れなかったときのことを思い出してください。

ペダルを後ろ回しに漕いでいたとしたら、いつまで経っても永遠に前に進むことはできませんよね。

×ペダルを後ろ回しに漕ぐ → ◎ペダルを前回しに漕ぐ

に方法を変えなければなりません。逆を言えば、方法を変えるだけです。

カンタンなこと。

 

もしいま、あなたが思うような結果が出ていないとしたら、方法を変えることで現実が動き出すかもしれません。

しかしながら、仮にその方法が過去にうまくいったことがある場合、それは難しくなります。

 

過去の成功を払拭し、新しい方法を試すことには勇気とエネルギーが必要です。

誰だって、現状のまま成功したいですから。

僕自身、過去に成功したマーケティングをただただ繰り返し、時間とともに売上げが下がっていく泥沼を何度も体験したことがあります。

 

 

■ いまの方法を変える3ステップ

「どうしても、説得する文章になってしまいます」

こんなご質問をいただくと、私は言います。

「おめでとうございます!」

 

実は、この気づきが新しいステージに行くための、ファーストステップだからです。

 

現状を変える3ステップは、こうです。

1.パターン認識
2.パターン破壊
3.パターン再構築

 

1.パターン認識

自分自身がどういったパターンで行動しているのかを客観的に分析してみる。
すると一定の行動パターンや思考パターンが見えてきます。
その中で、結果につながるものは残し、つながらないものは次のステップに進みます。

 

2.パターン破壊

1のパターン認識で、結果につながらないものは、破壊します!
これには勇気とエネルギーがいりますが、思い切ってそのパターンを断ち切ります。

 

3.パターン再構築

2でパターンを破壊したら、そのパターンの換わりになる結果の出るパターンを再構築します。
再構築することで、破壊したパターンが元に戻らない効果もあります。

あえて、もうひとつを挙げるとしたら、4.再構築したパターンの強化・補強、です

 

 

たとえば、あなたが「〜すべき」「〜しなければならない」といった【説得する文章】を書くパターンが自分にあることに気がつくとします。

(1.パターン認識)

 

次に、「〜すべき」「〜しなければならない」といった表現を文章を禁止します。

(2.パターン破壊)

 

そして、禁止した言葉を書きそうになったら、別の言葉に置き換えます。

「〜すべき」「〜しなければならない」→「〜するともっと◎◎になれる」

(3.パターン再構築)

 

簡単な例ですが、イメージは共有できたと思います。

 

このステップの中で、一番重要なことは、【1.パターン認識】です。

 

ビジネスにおいても、日常のコミュニケーションにおいても、

「なんで “いつも” ○○なんだろう?」と思ったら、

確実にそれを引き起こしているパターンがあなたの中にあります。

 

そのパターンを認識しない限り、次のステップには進めませんので、改善することは望めません。

 

【パターン認識は力】です!

 

あなたの成功を妨げているパターンがあるとしたら、それはなんですか?

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  3. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  4. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  5. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

関連記事

  1. 500の質問から浮かぶ、興味深いストーリー

    エンパシーライティング

    500の質問から浮かぶ、興味深いストーリー

    先月のプレゼント企画で、500以上の感想と質問をい…

  2. タイムマシン
  3. スマホとPCを同時に閲覧できる「Blisk」ブラウザが超便利

    ツール/アプリ/日記/その他

    スマホとPCを同時に閲覧できる「Blisk」ブラウザが超便利

    スマホの利用率はますます増加し、ビジネスや情報配信…

  4. system

    ツール/アプリ/日記/その他

    フェイスブック(Facebook)の、落とし穴

    「フェイスブック(Facebook)をビジネスで活用すると儲かる」みた…

  5. facebook
  6. 起業

    ツール/アプリ/日記/その他

    起業する前にやっておきたい7つの準備

    僕が独立したのが、約10年前。苦労も山盛りあり…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブランド構築の7つの要素
  2. メディア比較表02
  3. ツールのマトリックス

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  2. ツールのマトリックス

    人気記事

    エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  3. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  4. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  5. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
PAGE TOP