エンパシーライティングを学んだら他の文章法は必要ないですか?

コピーライティング・文章作成

エンパシーライティングを学んだら、他の文章法は必要ないですか?

Pocket
LINEで送る

 

「エンパシーライティングを学んだら、他の文章法は必要ないですか?」

なんともストレートでロックなご質問、いい感じです(笑)

 

まず言えることは・・・

『まったくそんなことはない』です。

他の学びもどんどん取り入れてください。

 

どんなことにも、“これさえやっておけばOK”という考え方は、視野が狭くなるのでオススメしません。

ただ、“まずはこれをやっておくといい”というのは、存在すると思っています。

そして、共感され結果を生み出す文章を書くことにおいて、エンパシーライティングは、“それ”にあたると確信しています。

 

こんにちは、中野巧(こう)です。

 

文章を上達するための方法論は、いくつもあると思いますが、私が推奨するのは2つ。

 

1つ目は、【型】を使うこと。

決まった型(文章構成)を使うことで、中身(内容)に集中できます。

内容がしっかりと書けるようになってきたら、別の型を試すなどしていけば、あなたの中にバリエーションがどんどん増えていきます。

それにともない、意識することなく「あなたの型」ができてくるようになります。

私が提供しているものでは、「穴埋め文章作成テンプレート」や「ヒーローズステップ」が【型】にあたります。

 

 

2つ目は、【フレームワーク】を使うこと。

【型】と似ていますが、【フレームワーク】は【型】よりも遊びが多い(自由度が高い)と私は捉えています。

別の言い方をすれば、使い手の個性がより文章に反映されやすいということですね。

私が提供しているものでは、「エンパシーチャート」や「スクリプト」が【フレームワーク】にあたります。

 

【型】と【フレームワーク】は組み合わせることもできます。

たとえば、「穴埋め文章作成テンプレート(型)」と「エンパシーチャート(フレームワーク)」を組み合わせて使うと、どうなるでしょうか?

 

簡単に書きますと、まず、エンパシーチャートのフレームワークに従って、メッセージを抽出します(エンパシーチャートの「埋める」のステップ)。

そして、そのメッセージを穴埋め文章作成テンプレート(型)に沿って並び替えると、【型】と【フレームワーク】のコラボで文章が完成します!

 

【型】を使うにしても【フレームワーク】を使うにしても、その目的な、あなたのメッセージを相手の心に届けることです。

それを経験が積み重なるとあなたの中に文章で伝えるための<軸>が生まれてきます。

その<軸>があなたの中で回りはじめると、さまざまな学びが次々に化学反応しはじめます。

 

<軸>づくりを意識しながら文章を書いていくと、自分でも驚くほどのステップアップをしていますので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

まとめ

「エンパシーライティングを学んだら他は必要ない」
ということはありませんが、まず
・エンパシーチャート
・テンプレート
であなたの文章の<軸>ができてくると、他の学びがより生きてくるようになります。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  2. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  3. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  4. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)

関連記事

  1. エンパシーライティング1DAY講座

    エンパシーライティング

    【開催報告】エンパシーライティング1DAY講座

    日本全国(+中国)から、76名の方にお集まりいただ…

  2. パノラマ写真

    ツール/アプリ/日記/その他

    フェイスブックで360°写真を投稿する方法─360 Photos

    フェイスブックで360°写真を投稿したところ、たく…

  3. 3つのモデル──マーケティングモデル・セールスモデル・ビジネスモデルの連携が高収益を生み出す
  4. コピーライティング・文章作成

    文章力をあげる、ある分析方法

    建物の構造(骨組み)がわかると、でき上がる空間がイメージできます。…

  5. 「どちらのLP」投票結果は・・・
  6. 進路指導

    エンパシーライティング

    キャリア教育にエンパシーチャート

    私を含め、ほとんど方がその存在を知らない雑誌。…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. メディア比較表02
  2. ツールのマトリックス
  3. ブランド構築の7つの要素
  4. life
  5. 文章表現と文章構成

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  2. life

    人気記事

    ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  3. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  4. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  5. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
PAGE TOP