厳選書籍フェア

ツール/アプリ/日記/その他

本が売れない時代だけど、それでも本を選ぶ3つの理由。

Pocket
LINEで送る

「本、読んでますか?」

私は、必要なときにまとめてドバッと、フォトリーディングで一気読みすることが多いです。

 

自分に必要な本を探すのにはエネルギーが必要だったりするので、人から勧められた本は、たいてい買います。

一方、アマゾンからのメールで勧められる本は、なぜかちょっと悔しい気分になるので、あまり買いません(なんでだろ?)。

 

そういった意味でも、本好きの人が紹介してくれる書籍情報には、それだけで価値がある。

 

 

■【日本初!】八重洲ブックセンター本店×本が好き!倶楽部コラボ厳選書籍フェア

 

「八重洲ブックセンター本店」と「本が好き!倶楽部」コラボで、厳選書籍フェアなるものが開催されています。

「本が好き!倶楽部」は、国内 No.1のフェイスブック読書会コミュニティ!!

 

そして、その特別ブースには、一滴一滴、こだわりながら、丁寧に抽出されるドモホルンリンクルのように、厳選された、スキルアップに役立つ書籍が、ずらーっと並んでいます。

こういった人の体温が伝わってくるイベントがあると、思わず買ってしまう。
(まだ行けていないのだけど・・・)

その中の一冊に、拙著『6分間文章術』がっ!

写真のオリジナルポップまで、一文字一文字、手書きで書いてくださってますね。

『6分間文章術』ポップ

 

発売から1年2ヶ月ほど経ちましたが、こうしてまたスポットライトを当てていただけるのは、ほんとありがたいです。

写真は、酒井 美佐さんのブログから拝借しました。

 

 

■今の時代。本が売れないそうだ。

 

これだけインターネットやスマートフォンが普及してたいていの情報は、ピコピコッと簡単に手に入ってしまうのだから、それもわかる。

それでも、僕には、本が必要ランキング、をつくってみた。

 

■ 第1位 ■
本のページをめくったときの“におい”が好き。
たまらないんですよね〜。あのにおい。
ちなみに、僕は、本屋にいくとトイレに行きたくなる派です(笑)。

 

■ 第2位 ■
著者の想いがズシッと心に届く。
インターネットからの情報は断片的なつまみ食いになりやすいです。
しかし、書籍という血と汗の結晶には、著者の人生が詰まってます。
濃縮還元エキスのような密度で情報を得るには書籍が一番。

 

■ 第3位 ■
結局、一番効率がいい情報収集。
ザッピングして情報を集めるよりも関連する書籍を数冊読む方が、結局は時間の短縮になります。
また、必要な情報以外のことにインスピレーションを受けることも多いので、1冊で2度も3度もおいしい。

 

しょーもないランキングですけど、本って、やっぱりいいもんですね〜。

さよならっ、さよならっ。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  2. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  3. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  4. 【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  5. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス

関連記事

  1. ツール/アプリ/日記/その他

    言葉という栄養。

    栄養を取るために、私たちは「口」から食べ物を食べます。食事をす…

  2. 会話

    人気記事

    神田昌典さんと中野巧の対談収録

    先日、神田昌典さんと対談収録をさせていただきました…

  3. コピーライティング・文章作成

    [コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編

    この宝くじ(BIG)の広告、うまいなぁ。電車で、ちょっと恥ずか…

  4. time

    仕事術・業務効率化

    「1万時間の法則」平凡を非凡に続ける人がプロフェッショナル

    その道の「プロフェッショナル」になるためのシンプルな法則—「1万時間の…

  5. dream

    ツール/アプリ/日記/その他

    いま、夢に生きている

    26才のころ、僕は、起業を目指しはじめました。…

  6. スタンディングデスクを1年半使ってみた5つの気づき
今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. フェイスブックアクティビティ検索01
  2. ツールのマトリックス
  3. 文章表現と文章構成
  4. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  2. ツールのマトリックス

    人気記事

    エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  3. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

    人気記事

    ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  4. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  5. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
PAGE TOP