よくある質問にお答えします

コピーライティング・文章作成

[FAQ]読み手を飽きさせない8つのフレーズ(テクニック)

Pocket
LINEで送る

Q:文章を最後まで読んでもらえません

A:長い文章でも飽きさせないフレーズを挿入してみましょう

 

#昨日の記事『[コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編』の4つの目の答えは、PSで。

@@@

長い文章は、、読むのに疲れますし、飽きてしまいます。

しかし、ちょっとしたコツで 、読み手に“好奇心”を持続してもらうことができます。

 

とても簡単な方法ですが、テクニックとしてではなく、あくまで相手に楽しんで読んでもらうために活用してください。

文脈を考えずに単純に言葉だけを挿入してしまうと、逆効果にもなりかねませんので、注意が必要です。

 

間延びしてしまうようなタイミングで、次のようなフレーズを入れることで、好奇心が復活し、読み続けてもらえます。

 

・ここからが、いちばんお伝えしたいことです

・これで終わりではありません

・重要なポイントとして次をご覧ください

・本題はここからです

・詳しく説明しましょう

・まとめますと……

・結論をお伝えすると……

・その秘密をお伝えしましょう

 

書き手である、あなたの気持ちの切り替えにもなり、内容がまとまるという効果もあります。

 

◆相手とあなたの気持ちを切り替えるワンフレーズを入れてみよう

 

 

PS.

昨日の記事『[コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編』の4つ目の答えです。

記事コメントやフェイスブックにも、たくさんのコメントをいただき、なるほどなるほど、と勉強させていただきました。

ありがとうございます。

わたしが感じた4つ目はなにかというと(あくまで私の意見ですので正解とかではないですよ)・・・

 

@@@

どうせ自分に当たるはずはない。

でも、いちおう買っておこう・・・

と思って買ってた人に当たってます。

@@@

 

ストーリーです。

 

どうせ当たるはずがない。 <現在>

でも、いちおう買っておこう・・・ <近未来>

と思って買ってた人に当たってます。 <ハッピーな未来>

と、ストーリーが展開してく流れのうまさが、僕の4つ目でした。

 

さらに、もうひとつ言うと、

「買っておこう」という“意志”の言葉が、最後に、

「買っていた」という“事実”に変換されてるのも、見事ですね!

 

みなさんのアイデアも素晴らしくとても楽しく読ませていただきました。

もちろん、全員正解です^^

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  2. [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  3. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  4. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)

関連記事

  1. 003メルマガやDM(ダイレクトメール)で複数回、同じ商品を紹介する方法
  2. secret
  3. エンパシーライティングを学んだら他の文章法は必要ないですか?
  4. メルマガ・ステップメール

    保護中: ステップメールのフレームワーク

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  5. コピーライティング・文章作成

    [コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編

    この宝くじ(BIG)の広告、うまいなぁ。電車で、ちょっと恥ずか…

  6. トイストーリー

    コピーライティング・文章作成

    ピクサー・ピッチで、お客さんのストーリーを描く

    ビジネスは、お客さんありきです。お客さんがいなければ、ビジネスはた…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  2. メディア比較表02
  3. ブランド構築の7つの要素

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  2. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  3. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由

    人気記事

    ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  4. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
PAGE TOP