メルマガバックナンバー@エンパシーデザイン・ラボ通信(2014年4月2日)より
@@@
こんにちは、中野巧です。
実は、エンパシーライティングは、
【共感】を生み出す文章作成法ではありません。
【共感】と【結果】を生み出すメソッド です。
エンパシーチャートを描けば、
自分の中に眠っていた想いや魅力が、
次々に浮かび上がってきます。
あなたの才能と言ってもいい——
それらが【共感】を生み出すことを、
すでに、あなたは体験されているかもしれません。
しかし・・・
同じように共感を生み出せるようになっても、
●爆発的に結果が出る人
と、
●それなりの結果にとどまってしまう人
がいます。
*
その大きな原因は、エンパシーチャートの
「右上のボックスの役割」を
活用しきれていないことにあります。
右上のボックスには、
【あなたが相手に求める行動】
が入ります。
ここが不明確だったり、あいまいなまま
文章を完成させると、
共感はされるけど、行動は促せない、
つまり、結果が薄い文章になってしまいます。
そんな、もったいない文章をみていると、
「ちょっと、ここをこうするだけでいいのに〜」
と、塩がひとツマミ足りない料理のような、
なんとも言えないモヤモヤ感に襲われます。
*
ほんの数秒、
立ち止まって考えてみてください。
あなたが相手にしてほしい行動は、
・本当にその行動ですか?
・その行動をしっかりと呼びかけていますか?
いくら素晴らしい文章が書けたとしても、
あなたが求める行動を伝えなければ、
相手は行動に移すことができません。
どんなにあなたに共感し、応援したり、
あなたの世界観に浸りたいと思っても、
入り口の扉が、とざされていては、
決して、中に入ることはできないのです。
*
【あなたが相手に求める行動】
この視点だけでも、あなたの文章や
エンパシーチャートを見直してみてください。
結果を出すためには、
エンパシーチャートを描くだけで十分ですが、
『ダントツの結果』は、こういった
ひとつひとつの、積み重ねの先にあります。
●エンパシーチャート
●スクリプト化
●セールスレター・パーフェクトチャート
という、3つの大きな軸を中心に、
あなたがダントツになるための方法論を、
2日間にまとめた講座が、
『エンパシーライティング・マスター講座』です。
あなたが、ジャンプアップするタイミングで、
ぜひ、ご参加ください!
( ↑ 行動を促しています)
http://www.empathywriting.com/howto/ss/ewm/detail.php
*
開催日は、5月18・19日(日月)
と、ちょっと変則的な日程です。
日曜日がお休みの方は、
月曜日だけ都合つけていただければ、
ご参加いただける日程となっております。
当日、表参道であなたとお会いできるのを
楽しみにしております。
▼エンパシーライティング・マスター講座
http://www.empathywriting.com/howto/ss/ewm/detail.php
PS.
今回のマスター講座から、スライドを一新します!
これまでも200ページ近くあったので、さらに増えることになりそうです。
「最新のポルシェが、最高のポルシェ」
僕の講座は、ここを目指してます^^
.
今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼