講座のときに、気づきや目標を書いた付せんを壁に貼ってもらいます。
すると、参加者のナレッジがひと目で共有できて学びが、ぐ〜〜〜んと、加速します。
受講生さんにとっても、僕らにとっても、ひじょーに、価値ある「壁」です!
だって、そのときそのとき浮かんだ一瞬のひらめきを全員で共有できるんですから、
まさに、【宝の壁】です。
それを眺めているだけで、気づきはもちろん、ブログや書籍のネタが、次々に浮かんでは消え。。
「ああぁぁぁ、消えちゃダメ〜」
ってくらいネタの洪水がやってきます!
か・い・か・ん ♪
でもね。1つだけ困ったことが、あるんです。
それは、「保管」。
1回の講座だけでも膨大な付せんの数なので、家の中が付せんだらけに、いや、むしろ付せんの中に住んでるみたいになっちゃう。
パソコンで打ち込んでデータ化するにも、膨大な時間がかかってしまうし、、、
そこで、このアプリ「Post-it® Plus(ポストイットプラス)」。
たぶん日本でこのアプリに感謝しているランキングをつくったら、おそらく100位に入る自信。あります!
だって、この写真の壁が、
こんな素敵なデータにあっと間になってしまうから。
元データは拡大すると、ばっちり文字、読めますよ。
(この写真は拡大しても読めません)
アプリの操作もユーザーフレンドリー度がめっちゃ高い!使ってて気持ちいいレベル。
ふだん、iPhoneのOSアップグレードは、半年くらいしてからする慎重派なのですが、このアプリのために信念を曲げて、iOS8した価値は十二分にありました!
それでは、実際に使い方をガイドしていきますね。
■Post-it® Plus(ポストイットプラス)の使い方ガイド
まずは、iPhoneのアプリ「Post-it® Plus(ポストイットプラス)」をダウンロード。
アプリを立ち上げて、下部にある「カメラボタン」をクリック。
すると、カメラモードになりますので、ライトのON・OFFを選択して、カラフルな「カメラボタン」を【長押し】します。
はい!一発で16枚の付せんが認識されました! やったーっ。
すかさず【Create Board ボタン】をクリック。
これだけで、付せんのがデータになりました。
写真に収めた付せんデータは、グループごとに管理されます。
グループ名を変えたり、配置を整えたり、かゆいところに手が届く設計ですね。
付せんが収まっているボックスの変形も自由自在。
しかし、付せんが認識されないことも・・・
でも大丈夫!認識されていない付せんの付近をタップすると、拡大されて、
「ここ付せんじゃないですか?」みたいに囲ってくれます。
囲みの大きさを調整して【DONE】をクリック。
これで、すべての付せんが認識されました。
追加のグループになるので【Add to Board】をクリック。
後から、一枚一枚を回転したり、移動したり、拡大したり、自由に活用することができます。
ほら!相当な数の付せんがあっても、あっという間にデータ化できる優れもの。
階層としては、Boards > Group となっています。
「Board」や「Group」を合体させることもできちゃいます。
これは、Boardが3つある状態です。
・20140318-19エンパシー・セルフマーケティング講座
・20140713プレミアム(エンパシーライティング・ベーシック講座)
・20140920-21マスター講座
これは、『20140318-19エンパシー・セルフマーケティング講座』というBoardの中に、『目的』『課題・悩み』『気づき』『GroupA』という、Groupがある状態です。
データのエキスポートも簡単。
多様な形式でエキスポートできますので、管理も便利。
まぁ、とくかく使ってみてください。
感動しますよ!!
まずは、iPhoneのアプリ「Post-it® Plus(ポストイットプラス)」をダウンロード。
.
今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼