誰でも売れるセールスレター(LP)が書けますか?

コピーライティング・文章作成

誰でも売れるセールスレター(LP)が書けますか?

Pocket
LINEで送る

 

答えは・・・

「イエス」&「ノー」

歯切れ悪くてごめんなさい。

まぁまぁ、つづきを聞いてくださいませ。

 

こんにちは、中野巧(こう)です。

たとえば、エンパシーライティングや「売れるテンプレ」があれば、売れるレターが書けるようになります。

結果につながる多くの経験をショートカットで手に入れれば最短距離を突っ走れますからね。

 

もちろん、他のノウハウ同様、やればやるほど、使えば使うほど、腑に落ちて効果アップします。

 

では、なぜ「ノー」と言ったのか?

 

「ノー」と言わせる犯人は──
【セールスブロック】です。

こいつがブレーキを “強力” にかけるくせに全くもって “非協力” 的なわけですよ。

 

 

■セールスブロックをチェックする、ひとつの質問

ブレーキがかかっているかどうかは次のシンプルな質問を自分自身にするだけでチェックできます。

 

「本当に売りたいと思っているの?」

 

昔、自分自身に問いかけました。

すると・・・

 

驚くほど意外だったのは、その答えが「NO」だったこと。

自分に正直なればなるほど、答えは「NO(売りたくない)」でした。

 

そりゃ、売れませんよ。ね。。。

でも、そんな理屈を知らなかったので、めいっぱい苦労しました。本当に。

 

いくら売る方法を学んでも、暗闇の中で目を光らせている本音が

「売りたくない!!」

って必死に抵抗するんですから、人間ってウラハラな生き物です。

 

「本当に売りたいと思っているの?」

先ほどの、この質問に「YES!」と自信を持って答えられれば、セールスブロックは昇華(消化)されていますので安心してください。

 

 

■セールスブロックを昇華(消化)するマトリックス

どんなに「売れるテンプレ」を使っても、そのセールスブロックが外れないかぎり、アクセル&ブレーキ状態。

 

今回の講座では、ぬかるみから飛び出して、アスファルトを5速で突っ走れるようになるために、『セールスブロックを昇華(消化)するマトリックス』※初公開 も、やります!
(これだけで書籍1章分くらいの価値、あります ※自分のいうのもアレですが・・・)

 

特に、コーチやコンサルにおいては、クライアントにこのブロックは思いのほか幅をきかせていますので知っておくと便利ですよ。

「売れるテンプレ」でお客さんが集まりブロックも外してクライアントの満足度も高まるから、さらに集まる。

 

はい、一石二鳥です^^

ぜひ、ご参加くださいね。

http://www.empathywriting.com/ss/heroes/

 

 

◎追伸:やってみなはれ

僕、大抵のことは、まずは自分でやってみます。
(ビジネスのことです)

 

「なんでなんだろう?」と冷静に考えてみると・・・

・やりたがり
・講座やコンサルで教えるため
・誰かに頼むときの塩梅を知りたい
・やってみないと語れない

など理由はいくつかありますが、一番は、『楽しい』から。

ビジネスって、
マーケティングって
ライティングって、
コンテンツ作成って、

やっぱ楽しいんだですよね。

たいてい新しい取り組みをしているので、それが、講座やコンサルのコンテンツになる。

この循環がとても心地いいのかなぁ。
(自己分析中)

いろいろできるのは、セールスライティングができるようになったおかげです。

http://www.empathywriting.com/ss/heroes/
※お席が少なくなってきました

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. 神田昌典さんと中野巧の対談収録
  3. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  4. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  5. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)

関連記事

  1. コピーライティング・文章作成

    「人の目効果」が成長を加速させる

    誰かにみられたり、評価されることは、勇気がいることです。しかし…

  2. ツール/アプリ/日記/その他

    ついに「夢は紙に書くと叶う」 メカニズムが解明!

    先日、ある県立高校でエンパシーライティングの特別授業を行いました。…

  3. 正拳突き

    コピーライティング・文章作成

    文章を上達させるのは「急所」を見極めること

    「三流の練習を100年やっても、一流にはなれない」柔道の元金メダリ…

  4. life
  5. キャッチコピーの作り方とコツとは?3ステップの具体的な事例をご紹介
今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. life
  2. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  3. ツールのマトリックス
  4. 会話

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  3. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  4. ツールのマトリックス

    人気記事

    エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  5. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
PAGE TOP