win lose

ツール/アプリ/日記/その他

「勝ち負けパラダイム」からの脱出

Pocket
LINEで送る

 

「なぜ、説得すると人は離れ、納得すると人は共感すると思いますか?」

という刺激的な質問を、エンパシーライティング・コーチの方からいただきました。

 

私の答えは、「勝ち負けの、力学」
ーーー
×説得される:負けた気がする
◎納得する :自分で勝ち取った気がする
ーーー

このやり取りに対して、コンサルタントのエンパシーコーチは、
「エンパシー・ライティングって、説得を納得に変えるツールだよね!
 クライアントに正論だけを言ってもついてこないけど、共感のストーリーも伝えてあげるとついてくる」と。

確かに!

誰しも説得はされたくないものです。

コミュニケーションにおいても、大切なのは【ゴール】。

相手に気持ちよく行動してほしい、というゴールであれば、「説得」ではなく、「納得」がよいことが多いです。

納得して自らの内的モチベーションで仕事に取り組んだ方が往々にして良い結果につながります。

 

しかーし、上司と部下の関係だと特に、「説得」が溢れてしまう。

説得しそうになったとき、

「勝ちたいの? それとも幸せになりたいの?」

という問いを自分に投げかけると、“勝ち負けパラダイム”から抜け出すことができます。

良質な質問は、刺激的な議論とアイデアを生み出す思考力を鍛えてくれますね!

 

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  2. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  3. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  4. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  5. 5つの配信メディアと2つのライティング手法

関連記事

  1. 仕事術・業務効率化

    器用貧乏にならないために、勇気をもって「選択」

    「選択」と「集中」の重要性は、よく知るところだと思います。何を…

  2. インド人無視カレー

    ツール/アプリ/日記/その他

    このセールスレター(ランディングページ)がすごい!

    私にとって、忘れられないセールスレター(ランディングページ)があります…

  3. 200

    ブログ

    ブログを200記事書いてわかった7つのこと

    コンテンツ開発や書籍アイデアの種にもなりますし、常にアウトプットして「…

  4. ツール/アプリ/日記/その他

    バンドワゴンに乗り込むな!

    「やれ、ツイッターだ!」「やれ、フェイスブックだ!」「やれ、Y…

  5. 厳選書籍フェア

    ツール/アプリ/日記/その他

    本が売れない時代だけど、それでも本を選ぶ3つの理由。

    「本、読んでますか?」私は、必要なときにまとめてドバッと、フォ…

  6. repeat

    仕事術・業務効率化

    パターン認識は力。あなたの成功を加速させる3つのステップ

    実は、できない理由は、3つしかありません。・いますぐはできない・ひとり…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. フェイスブックアクティビティ検索01
  2. 文章表現と文章構成
  3. ツールのマトリックス
  4. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  5. ブランド構築の7つの要素

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  2. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  3. life

    人気記事

    ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  4. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  5. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
PAGE TOP