起業

ツール/アプリ/日記/その他

起業する前にやっておきたい7つの準備

Pocket
LINEで送る

 

僕が独立したのが、約10年前。
苦労も山盛りありました。
「これはあった方がいいよ」
と起業前の当時の自分へのアドバイスするなら、次の7つです。

 

1.モノを売る成功体験

『0→1』この体験がなければ、その先の「10」も「100」もありません。

また、お金をいただくことは等価交換、つまり、お互い感謝し合える取引のはずなのですが、お金をいただくことに抵抗がある人は多いです。

そういった抵抗がある人は、お客さんとの間にASPなどを入れずに、【あなた ↔ お客さん】で直接お金の受け渡しをする体験がオススメです。

 

 

2.1〜2年の生活資金

私は、結婚して半年で会社を辞めました。

生活費は半年分くらいしかなく、かなり精神的にきつかったので、「1〜2年の生活資金」としました。

これは、追い詰められたほうが力を発揮するタイプか、ゆとりを持った方が力を発揮できるタイプか、にもよりますね。

実際に起業すると、想定してなかった出費もでてきますので、少なくとも1年分はあったほうがいいと思います。

 

 

3.すべてが自分の時間 → 時間管理

私は自己管理ができる方だと思っていましたが、意外に苦労しました。

「これをやると、これくらいの結果(収益)になる」といった体制ができてくれば、自己管理はしやすくなりますが、暗中模索状態であるほど、自己管理・時間管理は難しくなります。

務めているときの隙間時間で時間管理をしながら、起業準備ができても、すべてが自分の時間になると、ゆるみます。

これで行ける!という明確な方向性を生み出し、起業後の自分の働き方をイメージしておきましょう。

 

 

4.固定費をムダに増やさない

毎月毎月の固定費は、積み重なると、徐々にあなたの首を締めていきます。

固定費を増やすときには、明確な目的を意識して判断するようにしましょう。

 

 

5.カッコつけずさらけ出せるメンター

たとえ、現状が情けない状態だったとしても、すべてをさらけ出せるメンターがいるだけで、心のバランスが取れます。

ときにはカッコつけることも必要かもしれませんが、本来の自分を見失わないようにすることは、もっと大切です。

 

 

6.無条件に応援してくれる仲間3人

ビジネスが上手くいったてからできた仲間と、まだヨチヨチだったときの仲間。

どちらも大切ですが、スタート時にしかつくれないのが、何もなかったときに無条件に応援してくれる仲間です。

私も、仲間にどれほど助けられたかわかりません。彼らとはいまでも親友であり、信頼できる大切な仲間です。

そういった仲間をつくるコツは、あなたが無条件に仲間を応援することです。

 

 

7.苦楽を共にできるパートナー

仲間と同じように、「苦」をともにする(できる)パートナーがいれば、無敵です。

すべてを失ったとしても、その人がいてくれるなら、いつでも再スタートできます。復活できます。

私は、パートナーが反対することはやりません。

自分の夢 < 二人の夢 だからです。

 

以上、私が大切だと思う、起業前の7つ準備でした。

これから起業するあなたの参考にしていただけたらうれしいです。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  2. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  3. ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  4. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  5. 【ネット集客】webで集客アップする方法を公開

関連記事

  1. フェイスブック広告は効果的!だが、ある数字に気をつけろ!
  2. コピーライティング・文章作成

    64記事を振り返って、みえたもの

    本日、2月22日は、私にとって記念日です。年始の記事『習慣化す…

  3. 斬新なアイデアは掛け合わせと異業種から生まれる

    エンパシーライティング

    斬新なアイデアは掛け合わせと異業種から生まれる

    「業種別の事例やエピソードを知りたい」エンパシ…

  4. win lose

    ツール/アプリ/日記/その他

    「勝ち負けパラダイム」からの脱出

    「なぜ、説得すると人は離れ、納得すると人は共感する…

  5. 絶望
  6. タイプライター

    コピーライティング・文章作成

    文章に必須「アウトラインプロセッサ」のすすめ

    文章を書くときに、ひとつだけツールを使っていい。と言われたら、…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. 会話
  2. フェイスブックアクティビティ検索01
  3. ブランド構築の7つの要素
  4. ツールのマトリックス
  5. 文章表現と文章構成

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  3. 会話

    人気記事

    神田昌典さんと中野巧の対談収録
  4. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  5. life

    人気記事

    ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
PAGE TOP