よくある質問にお答えします

コピーライティング・文章作成

[FAQ]キャッチコピーを生み出すコツ

Pocket
LINEで送る

Q:人を惹きつけるキャッチコピーが思い浮かびません

A:「100」を「1」に凝縮して伝えてみよう

@@@

キャッチコピーって、すごく奥が深いです。

例えば、商品や企画のキャッチコピーを考えるには、誰よりもその商品について深く知っている必要があります。

商品の魅力をいくつもいくつも引きだして、そこから、商品のよさをギューッと凝縮していきます。

 

こうしたキャッチコピーを生みだす作業が、商品やサービスに命を宿します

また、キャッチコピーを考えていく過程で、新しいアイデアが生まれてきます。

 

誰かに読まれるキャッチコピーを考えることで、主観的な思考が客観的な思考に切り替わり、新しい発想が生まれてきます。

商品について深く考えれば考えるほど、ふとした時に、ひらめきが訪れることもあるのです。

考えても考えても、しっくりくるキャッチコピーがでてこない時には、一度、パッと“手放して”みてください。

考えたことは、潜在意識に引き継がれ、あなたが寝ている間にも、あなたの“右脳くん”が必死に答えを探してくれるはずです。

お風呂に入っているときや就寝前などのリラックスした時に、その答えが突然、パッと浮かび上がることもあります。

 

私もよくやるのですが、集中して考え抜く、考えて考え抜く……。

それでも、思い浮かばない場合は、

・カフェに行ったり、場所を変えてリラックス
・いったん忘れて、別のことをする
・寝る

といったことをします。

すると、たいていは48時間以内に、素晴らしいアイデアが浮かびます。

 

そして、いつも思います。

「なんでこれを思いつかなかったんだろう」と。

 

ま、そんなもんです。

 

 

■キャッチコピーを生み出すコツ

私なりの、キャッチコピーを生み出すコツをお伝えします。

それは、盛り込みせずに、どうしても伝えたいこと(相手の得になる)に絞り込む。

あれもこれも「なんでもできる!」と、言いたい気持ちをぐっと抑えて、絞り込む。

 

絞り込まれて結晶化されたキャッチコピーは、ダイヤモンドのように、濃縮された魅力を放ちはじめます。

 

「1」のものを「1」で伝えるのと、「100」あるものを「1」に凝縮して伝えるのでは、同じ「1」でも、深みが違います。

例えば、昨日今日知ったことを話す人と、その道の専門家が話すのでは、まったく同じことを話していても、説得力に、天と地ほどの違いが生まれます。

 

その違いを、相手は敏感に感じ取ります。

絞り込むには、勇気が必要ですが、絞り込んだからといって、死ぬわけではありません。

ゲーム感覚で、絞り込みながら、いくつものキャッチコピーを考えてみてください。

 

きっと、あなたの中にある、あなただけのキャッチコピーが見つかります。

 

◆考えても出てこないときには一旦手放そう

 

PS.

穴埋めキャッチコピー365』もご活用くださいね。

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  2. ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  3. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  4. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  5. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法

関連記事

  1. ペン

    コピーライティング・文章作成

    長いセールスレターじゃないとダメなんですか?

    「長いセールスレターじゃないとダメなんですか?」こんな質問をい…

  2. 002説得力のある文章を書く方法とは、2つの要素を組み合わせること
  3. コンテンツとセールスの「線」をマーケティングで「面」にする

    よくある質問

    コンテンツとセールスの「線」をマーケティングで「面」にする

    こちらの動画(ブランド構築の7つの要素)について、…

  4. 脱「セールスブロック」の、3つの方法

    コピーライティング・文章作成

    脱「セールスブロック」の、3つの方法

    「本当に売りたいと思っているの?」という質…

  5. ブログをフェイスブックに乗り換えても上手くいかない5つの理由
今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  2. メディア比較表02

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  3. life

    人気記事

    ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  4. 会話

    人気記事

    神田昌典さんと中野巧の対談収録
  5. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
PAGE TOP