goal

コピーライティング・文章作成

現実を変える「ゴール設定」を引き出すシンプルな質問

Pocket
LINEで送る

シンプルな7文字の質問。

「なんのために?」

昔、この質問に対する答えのない、ビジネスやマーケティング、セールスをやっていました。

「いま、どうしてこの商品なの?」
「このメルマガは、どうして出すの?」
「この文章は、なんのために書いたの?」

すべての質問に答えが詰まる日々。。。

そこから解放してくれた質問が、
「なんのために?」
でした。

 

この質問を投げかけたとたん、これからやる行動のゴールを考えざるを得なくなります。
目的地を明確にして、歩きだすことができるようになるのです。

また、
「なんのために?」
を考えることで、方向が定まるので、文章やコンセプトがブレなくなりました。

カーナビで目的地を設定せずに、ただ、やみくもに走っているような不安からの解放です。

6 才の息子に虫歯ができてしまったとき(息子よごめんね)、妻が歯医者に連れていきましたが、あまりに泣きわめきすぎて、治療がぜんぜんできない。

一度怖くなってしまうと、息子がある程度の自主性を持っていかないと、治療は相当むずかしい状態でした。

そこで、いろいろと考えて、ゲームと数字が好きな息子に、私が提案したのが、ポイント制度!

歯医者にいって治療ができたら「10ポイント」。
100ポイントで、彼が大好きなレゴブロックを買ってあげる。

手作りの表を書いて冷蔵庫に貼り、カラフルなシールで、ポイントをためていくシンプルなものでしたが…。
これが、効果てきめん!!

ウソのような話しですが、あれだけ歯医者を嫌がっていた息子が、
「つぎの歯医者さんはいつ?」
と、遠足を楽しみにするかのようなノリになりました。

「なんのために?」

彼にとっての、答えは、
“ポイントを貯めて、レゴを手に入れるため”

ちょっと話はそれましたが、魅力的なゴールは、現実を変容させていくんだと、息子から学ばせてもらった出来事でした。

文章を書くとき、あなたには強敵がいます。
それは「なんとなく」という強敵。

“なんとなく”書きはじめて、
“なんとなく”書き終わって、
“なんとなく”よくわからない。

コイツをやっつけるためには「なんのために?」が一番ききます!

いまいちモチベーションが上がらないときにも「なんのために?」は有効ですよ。
こじつけでも「やる意味」が見つかると、人は強くなれますからね。

 

PS.エンパシーチャートをご活用のあなたへ
エンパシーチャートを描くときに一番はじめにやることは?
そうです!「ゴール設定」ですね。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  2. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  3. 神田昌典さんと中野巧の対談収録
  4. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  5. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)

関連記事

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法

    情報爆発下のいま、ビジネスやマーケティングは複雑化…

  2. ネット集客、1つの突破口とは?

    コピーライティング・文章作成

    ネット集客、1つの突破口とは?

    インターネットで販売や集客をしたいけど・・・…

  3. 戦い

    コピーライティング・文章作成

    アウトプットとインプットはどちらが先?

    いまだから言えるのですが・・・わたくし、ハッタリをかましておりまし…

  4. 「メリット」と「ベネフィット」

    人気記事

    「メリット」と「ベネフィット」の違いとは?

    あなたの商品が売れるか、それとも、売れないかは、相…

  5. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]キャッチコピーを生み出すコツ

    Q:人を惹きつけるキャッチコピーが思い浮かびませんA:「100…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  2. フェイスブックアクティビティ検索01
  3. メディア比較表02
  4. 文章表現と文章構成

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  2. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  3. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  4. 会話

    人気記事

    神田昌典さんと中野巧の対談収録
  5. life

    人気記事

    ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
PAGE TOP