正拳突き

コピーライティング・文章作成

文章を上達させるのは「急所」を見極めること

Pocket
LINEで送る

「三流の練習を100年やっても、一流にはなれない」
柔道の元金メダリストの古賀さんの言葉。

ガツンときました。なるほど。
確かに、文章も書くほどに上達しますが、効果的な練習をした方がいいのは間違いなさそうです。

長いセールスレターじゃないとダメなんですか?

この記事に、
「長くなってしまう文章を簡潔(短く)するにはどうすればよいか?」
というご質問をいただきました。とても重要なポイントです。

なぜなら、短い文章を書くことが、文章クオリティを飛躍させることにつながるからです。
文章を短く、結晶化するプロセスが、あなたの文章を研磨し、光り輝かせます。

実は、文章を短くすることは、長くするよりも高いスキルが必要です。
たとえば、まず、下記の5行の文章を読んでみてください。
(例で書いた文章なので、内容自体にさして意味はないです、、、)

私には夢があります。
いままでは、その夢に気づかないように、心の引き出しの奥にしまい込んでいました。
だけど、その夢に向かって生きていこうと決意しました。
すると・・・、そう決めた私を試すように、夢に反対する人が現れます。
夢に向かって進もうとすると、邪魔されるんです。

これを、1行で書き換えてみてください。

どうぞ!

1行で書こうと思うと、一番伝えたいことをみつけなければなりません。
ここさえ伝われば、詳細は伝わらなくても、コアとなるメッセージがインパクトを増し、ガツンと記憶に残る!
そんなポイントを私は「文章の急所」と言っています。

 

私なりの、5行の文章の急所を捉えて、1行(1文)にするとこうなります。

“夢を生きようとすると、ドリームキラーが現れる。”

もちろん、前の文章の方がわかりやすいと感じる方もいらっしゃると思いますが、1行にした方が 私が伝えたいことを明確に表現できます。
さらに、大切なことは、短くしようとすることで、自分の頭の中で、いったい何を伝えたいかが明確になることです。

 

あなたがいままで書いた文章で、ぜひ試してみてください。

体温が上がるほど、脳に汗をかく練習ですが、「文章の急所」をみつけた瞬間、その汗は快感に変わりますよ。
「文章の急所」をみつけた後、詳細部分を加えて文章を付け加えると、同じ5行だったとしても、まったく違うものになることに驚かれるはずです。ぜひ、お試しあれ!

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  2. [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  3. ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  4. 5つの配信メディアと2つのライティング手法
  5. 神田昌典さんと中野巧の対談収録

関連記事

  1. コピーライティング・文章作成

    [コピーを解剖]脅威の宝くじ(BIG)編

    この宝くじ(BIG)の広告、うまいなぁ。電車で、ちょっと恥ずか…

  2. 価格戦略で売上げを110%アップする事例と法則とは?

    コピーライティング・文章作成

    なぜ3つの「解消」で売れるようになるのか?

    あなたが何かを販売するときには、顧客への理解がなにより大切ですよね?…

  3. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]“抽象的”を“具体的”にすると相手に響く文章になる

    Q:相手に響く文章が書けませんA:【抽象的な文章】を【ほんの少…

  4. copy

    コピーライティング・文章作成

    売れるセールスレターをパクると、どうなるのか?

    セールスライティングを学びはじめたころの私を閉じ込めていたのは…

  5. タイプライター

    コピーライティング・文章作成

    文章に必須「アウトラインプロセッサ」のすすめ

    文章を書くときに、ひとつだけツールを使っていい。と言われたら、…

  6. 私(中野巧)がエンパシーチャートを描き直すとき
今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. 文章表現と文章構成
  2. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  3. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  4. ブランド構築の7つの要素

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  2. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  3. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  4. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  5. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
PAGE TOP