牛:イメージ思考

コピーライティング・文章作成

たった1つのイメージで1000人が満席に!

Pocket
LINEで送る

 

この写真の「牛」が、
・参加費:1万5000円
・定員:1000人以上
のイベントを満席にしてくれました。

 

エンパシーライティング・マスター講座』では

その内容をお話していますが、
現物を昨日見つけました。
(よくあったな!驚)

脇の文字は、まったく思い出せません。
もしかしたら、頼まれた買い物リストかも(笑)

イベントを大成功させたコンセプトは
『ありえない』でした。

ここを軸にセールスレターを
組み立てた結果、
定員以上の集客に成功したのです。

 

このコンセプトは、
この牛くんからいただきました。

ありがとう、牛くん。

では、このイメージを
どのように解釈していったのか?

◎牛の角がグルグルしてる

◎拡大してよく見てみると
プールにある大きな滑り台
(ループスライダー)

◎ループスライダーと言えば・・・

◎大磯ロングビーチ!
「ドキッ!女だらけの水泳大会」
でお馴染みの(古すぎるか。。)

◎大磯ロングビーチは海の前にある

◎海の前にプール・・・

◎海入れよ!!

◎ありえない

◎ん?!

あ・り・え・な・い!

これだーっ!!

ということで、これが実は、
コンセプトを生み出す裏技でした。

 

★集客関連情報のまとめはこちら→「集客まとめ

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  2. [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  3. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  4. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  5. 【ネット集客】webで集客アップする方法を公開

関連記事

  1. break

    コピーライティング・文章作成

    セールスレター添削でわかった、致命的な共通点とは?

    先月、相当な数のセールスレター添削をしました。量をこなすと、パ…

  2. コピーライティング・文章作成

    ブログやメルマガで読まれる『タイトル』の作り方

    ブログやメルマガで、読まれるために、なにが一番重要かと言えば、タイトル…

  3. エンパシーライティング 1DAY 講座

    コピーライティング・文章作成

    いますぐ!文章で「結果」と「共感」を生み出す、エンパシー1DAY講座

    メルマガバックナンバー@エンパシーデザイン・ラボ通信(2013年12月…

  4. コピーライティング・文章作成

    64記事を振り返って、みえたもの

    本日、2月22日は、私にとって記念日です。年始の記事『習慣化す…

  5. セールスレターで重要な3つのポイント

    コピーライティング・文章作成

    セールスレターで重要な3つのポイント

    ビジネスにおいて、文章(セールスレター)で、「反応を得たい!」「結…

  6. よくある質問にお答えします

    コピーライティング・文章作成

    [FAQ]オリジナルの文章を書く方法

    Q:オリジナルの文章が書けませんA:あなたというフィルターを通…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. 文章表現と文章構成
  2. life
  3. フェイスブックアクティビティ検索01
  4. ツールのマトリックス

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

    人気記事

    ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  2. 文章表現と文章構成

    人気記事

    [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  3. 会話

    人気記事

    神田昌典さんと中野巧の対談収録
  4. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  5. フェイスブックアクティビティ検索01

    人気記事

    フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
PAGE TOP