ビジネスモデル・ジェネレーション著者アレックスさん

コピーライティング・文章作成

『ビジネスモデル・ジェネレーション』と『6分間文章術』

Pocket
LINEで送る

◆個人が活躍するための“3つの力”

2013年11月28-29日。
ビジネスモデルジェネレーション著者のアレックスさんが来日されました。

6分間文章術』のⅧページにアレックスさんの写真を掲載させてもらったお礼を直接お伝えしながら、サイン入り書籍をプレゼントさせてもらいました(アレックスさんとても気さくで素晴らしい方でした)。

ビジネスモデル・ジェネレーション著者アレックスさん02

(写真:アレックスさんが横向きですみません。。)

2日間で多くの学びがありました。
特に個人的にワクワクしたのは、メタファーとして【建築】の話がたくさんあったこと!
(私は大学の建築学科を卒業後、住宅設計などに従事していたので)

イノベーティブなビジネスモデルを創り出すには、建築的なプロセスが重要であると、何度も強調されていたのが印象的で、ものすごく“エンパシー”を感じました!

極めてカンタンにいってしまうと、全体と部分を同時に考えることがとっても大切!
(これは、エンパシーライティングもまったく同じ)

どちらかというと、大きな企業で、イノベーションを起こすためのプロセスが共有され、私は、どうすれば個人の活躍するために活用できるかと、変換しながらワークショップを楽しんでいました。

これからは、自立(自律)した個人がつながりはじめ、チームをつくってプロジェクトを推進していく――
そんな未来に、私自身ワクワクするからです。

私は個人が活躍するには、≪3つの力≫が必要だと思っています。

・ライティング
・セルフマーケティング
・コンテンツメイク

特に、
●ライティング
●セルフマーケティング
は、なにより必須です。

どんなに素晴らしいコンテンツでも、上記の2つがなければ、誰にも届けられません。
エンパシーライティング講座などでご質問いただく内容には、マーケティングに関することが多く含まれます。

マーケティングに関しては、幅広い捉え方があるので、人によって違うと思いますが、備忘録を兼ねて、私の捉え方をメモっておきます。
—-
▼マーケティング
・見込み客が集まる&ファンになる仕組み
▼セールス
・集まったお客さんに購入してもらう呼びかけ
—-

そして、ソーシャルメディア時代のいま、文章(ライティング)が、このどちらにも必須であることは、説明の必要がないほど、浸透しています。別の言い方をすれば、「ライティング」というエンジンと「マーケティング」や「セールス」の仕組み(ボディ)がひとつになれば、みるみる加速していくということ。

こういった全体像を俯瞰ときにもビジネスモデルジェネレーション(ビジネスモデルキャンバス)のようなフレームワークが効果を発揮しますね!

▼『ビジネスモデル・ジェネレーション(翔泳社)
▼『6分間文章術――想いを伝える教科書

 

PS.あまり偉そうな事は言えませんが、、、

設計するときは何枚も何枚もトレーシングペーパーを重ねていく。
ある一枚は、これらのことはうまくいくけど、あそこがうまくいかない。
ある一枚は、それらのことはうまくいくけど、ここがうまくいかない。
っていう感じで、描いては捨て、描いては捨てと、スクラップ&ビルドしていきます。

さまざまな角度、複数の視点でものごとを見て、それから生まれる課題へのアンサーをひとつの建築で応えていく。

そういった何枚もを重ねていった先に、ふとやってくる“ヤツ”。
そいつは、いままでのすべての一枚の良いところをすべて内包し、はじめからそこにあったかのような存在感を放つ!
そして、その瞬間が超気持ちいぃぃ!

ビジネスモデル、私の場合は特に「コンテンツ開発」でこれと全く同じことが起こるんだよね。
だからビジネスが好きなのかもしれない。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. [例文あり]ブログが簡単になる穴埋めテンプレート
  2. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法
  3. ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  4. ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
  5. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?

関連記事

  1. エンパシーライティング

    エンパシーチャートのセリフ出しをスムーズにする接頭辞

    エンパシーチャートで感情のこもったセリフ出しができれば、力強い共感のメ…

  2. 執念三兄弟

    エンパシーライティング

    【暴露】ベストセラー3冊の知られざる共通点とは?

    本日6月21日で、『6分間文章術』の出版から丸3年…

  3. なぜ、講座集客(セミナー集客)は4回目を基準にするのか?

    WEB集客・ホームぺージ集客

    なぜ、講座集客(セミナー集客)は4回目を基準にするのか?

    セミナー事業をされている方の、一番の悩みは「集客」…

  4. 003メルマガやDM(ダイレクトメール)で複数回、同じ商品を紹介する方法
  5. goal

    コピーライティング・文章作成

    現実を変える「ゴール設定」を引き出すシンプルな質問

    シンプルな7文字の質問。「なんのために?」昔、この質問…

  6. 先にある「売れる」への3ステップ

    コピーライティング・文章作成

    「売れる」コピーを生み出す3ステップ

    メリットの先にある『ベネフィット』に「売れる」があ…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ツールのマトリックス
  2. life
  3. メディア比較表02

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. 人気記事

    【ネット集客】webで集客アップする方法を公開
  3. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  4. ブランド構築の7つの要素

    人気記事

    ブランド構築の7つの要素(コンテンツ/セールス/マーケティング)
  5. life

    人気記事

    ダメな文章(ダメ文)34選。とほほ…の、売れない!文章術
PAGE TOP