仕事術・業務効率化

器用貧乏にならないために、勇気をもって「選択」

Pocket
LINEで送る

「選択」と「集中」の重要性は、よく知るところだと思います。

何をするかを「選択」して、選択したことに「集中」することで、高いパフォーマンスをあげられるようになります。

私は「選択」する前に、もうワンステップ必要だと思っています。

それは『選択肢を増やす』こと。つまり、この3ステップ。

1.選択肢を増やす
2.選択する
3.集中する

 

 

■「選べる」ことは「豊かさ」

たとえば、子どものときに、サッカーしかスポーツを知らなければ、サッカー選手が夢になりますが、野球が身近であれば野球、ラクロスであればラクロスかもしれません。

選択肢がなければ選ぶことはできませんが、選択肢を広げることで、選べるようになります。

「選べること」。

それが心の豊かさにつながる、それくらい大切なことだと感じています。

 

子どものときには、自らの意志で選択肢を増やすことは難しいですが、大人になれば好奇心しだいで、選択肢はいくつになっても自分で増やすことができます。

選択肢を増やすことは、可能性を増やすこととイコールです。

選択肢が少なければ、生きるバリエーションも狭くなってしまうので、選択する前には、目の前に現れる興味の向かうことを片っ端からやってみる時期も必要です。

 

 

■器用貧乏にならないために、勇気をもって「選択」する

しかしながら、どこで「選択」のステップに移行するか、その見極めは重要です。

選択肢は無限に増やせるので、どこかで区切りを付けて、自分の方向性を見据えていく「選択」のタイミングがあります。

いつまでも、選択肢を増やし続けていたら、器用貧乏になってしまうからです。

 

20代の頃の私はまさに、それ。

本業で営業をしながら、移動メロンパン屋やキャンプ場を運営し、eラーニングの代理店や講師の仕事など、いつくものプロジェクトを平行して行なっていました。

それが、かっこいいと思って、意気がっていましたが、集中力は分散され、時間はみるみるなくなり、金銭的にも生活するのがやっとの、まさに器用貧乏そのもの。

 

選択肢が十分(ある程度)できたら、勇気をもって「選択」。

「選択」したものに「集中」していると、いままでの「選択肢」での経験が、有機的につながりはじめます。

「無駄なことは人生にはない」なんて思う瞬間かも知れませんね。

 

 

■「選択」は、ゴール設定とワクワクが基準

「選択」するときの、私の基準は2つあります。

●1つは、ゴール設定

「なんのために?」というシンプルな7文字の質問に照らし合わせて「選択」します。

●もうひとつは、ワクワクするかどうか。

直感に正直に、ワクワクすることを「選択」します。

まわりの常識や、“するべき”だという義務感、だれかの夢、を生きてしまわないように、自分に正直に、正直に。

 

 

■エンパシーライティングという葛藤

エンパシーライティングのときにも、「選択」のタイミングがありました。

エンパシーライティングは、「ライティング」というネーミングをしていますが、実際には、プレゼンテーションやセールストーク、シナリオ作成など、文章以外で結果を出している人の方が多いかもしれません。

それだけに、「ライティング」という絞り込みに恐怖(もったいない)がありました。

 

しかし、「なんのために?」というゴール設定を考えてみました。

それは、文章があふれるソーシャル共感時代に、ひとつでも多くの共感を生み出す文章を増やし、やさしい世界に貢献すること。

そして、そのために私が一番力を発揮できるのは、文章(ライティング)だと気がつきました。

 

それに、何に一番ワクワクするかといえば、まさに「ライティング」だったのです。

この「選択」がなければ、きっとこのブログもありませんし、書籍講座で、エンパシーライティングをあなたに伝えることもできなかったでしょう。

 

 

◆まとめ

・「選択」「集中」の前に、『選択肢』を増やす時期も必要

・器用貧乏にならないために、勇気をもって「選択」するタイミングがある

・「選択」は、ゴール設定とワクワクするかを基準にする

 

 

Ps.

文章でも「選択」と「集中」が大切なことは、文章で重要なのは「何を言うかよりも、何を言わないか」 の記事に書いた通りです。

 

.

今、このブログをお読みのあなたにオススメ
30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!
▼ 詳しくはこちら ▼

7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

Pocket
LINEで送る

ピックアップ記事

  1. 神田昌典さんと中野巧の対談収録
  2. 【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
  3. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  4. ブログやメルマガが続かない、たった1つの理由
  5. フェイスブックで自分の過去投稿を一発で検索する方法

関連記事

  1. numbers

    仕事術・業務効率化

    習慣化のコツは、数値化にあり

    習慣化できるものと、できないもののパターンを考えて…

  2. タイムマシン
  3. インド人無視カレー

    ツール/アプリ/日記/その他

    このセールスレター(ランディングページ)がすごい!

    私にとって、忘れられないセールスレター(ランディングページ)があります…

  4. batman

    ツール/アプリ/日記/その他

    スカートめくりから学ぶ、危険なモデリング

    小学生のころ、スカートめくりをする悪ガキくんってい…

  5. facebook

    ツール/アプリ/日記/その他

    僕がフェイスブックページをやらない4つの理由

    認識が間違っていたら、ぜひ教えてください(マジで)。僕は、フェ…

  6. stop

    コピーライティング・文章作成

    文章を書かない理由

    フェイスブックなどのソーシャルプラットフォームが充実することで、…

今、このブログをお読みのあなたにオススメ

30,000人の定番コピーライティングノウハウが無料!

▼ 詳しくはこちら ▼


7つの穴埋めでブログが書ける魔法のテンプレ、無料or安い

ひと足先に、無料プレゼントをご活用の方から感想(コメント)をいただいています!



>>>こちらをクリックして、いますぐ【穴埋めテンプレート】を手に入れる!

『6分間文章術(中野巧著 ダイヤモンド社)』『売れる文章術(中野巧著 フォレスト出版』


1ヶ月で3万部!アマゾン総合1位獲得!
『6分間文章術 ―― 想いを伝える教科書』
(中野巧著 ダイヤモンド社)

Amazonでチェック

詳細をチェック


アマゾンの2つのカテゴリで1位獲得!

『売れる文章術』
(中野巧著 フォレスト出版)

Amazonでチェック

詳細をチェック

ピックアップ記事

  1. ブログやメルマガをはじめる文章力の基準は?
  2. ブランド構築の7つの要素
  3. 会話

最近の記事

  1. スマホアプリの50%はPWAになる!?エンパシーライティングのスマホアプリもPWAで公開
  2. ランディングページ(LP)作成は商品・サービスや顧客、そして会社について深く理解するためのプロセス
  3. メルマガ解除やLINE@のブロックが怖いです
  4. コンサルタントとして独立するための2つのポイントと盲点

アーカイブ

  1. メディア比較表02

    コピーライティング・文章作成

    5つの配信メディアと2つのライティング手法
  2. 人気記事

    WordPressテーマの選び方(無料/有料テーマを厳選)
  3. ツールのマトリックス

    人気記事

    エンパシーライティングの6大ツール・マトリックス
  4. 会話

    人気記事

    神田昌典さんと中野巧の対談収録
  5. 人気記事

    【徹底分析】なぜ「ブルゾンちえみ」のネタは読ませる文章の手本なのか?
PAGE TOP